2003年 「富士スピードウェイフィナーレ」

富士スピードウェイは日本を代表するサーキットです。

2003年9月16日より現コースを1年半かけ全面改修工事しました。

その直前の9月15日に旧富士スピードウェイ最後のイベントとして、

富士スピードウェイフィナーレ」が開催され、私も当時行ってきました。

その当時の写真を紹介します。

 

f:id:takahe77:20220214184902j:plain

f:id:takahe77:20220214184853j:plain

f:id:takahe77:20220214184927j:plain

f:id:takahe77:20220214184953j:plain

f:id:takahe77:20220214185025j:plain

f:id:takahe77:20220214185031j:plain

f:id:takahe77:20220214185044j:plain

f:id:takahe77:20220214185048j:plain

f:id:takahe77:20220214185057j:plain

f:id:takahe77:20220214185109j:plain








 

 

タイヤが6つ ティレルP34

毎号ではなく、気になるものだけ買っていこうと思っている、

ディアゴスティーニの「ビッグスケールF1コレクション」ですが、

第3号はティレルP34を購入しました。

(今号から定価4,490円)
f:id:takahe77:20220208162413j:image

 


f:id:takahe77:20220208162434j:image

ティレルP34といえば、最大の特徴がタイヤが6輪あること。

1976年デビューのマシンで、

富士スピードウェイで日本で初めて開催されたF1世界選手権イン・ジャパンでも出走しています。

 

タイヤを6輪にするメリットは何だったのか?

F1マシンはタイヤがむき出しのため、大きな空気抵抗を生みます。

そのため、

空気抵抗を少しでも減らすために前輪を小さくする

設置面積が減りグリップが低下して、うまく曲がれない

前輪を増やす

空気抵抗を減らしつつ、タイヤの設置面積を確保する

 

こうして6輪のF1マシンが誕生したそうです。

 

当時のF1のレギュレーションは今ほど厳しくなかったため、

各チームそれぞれのアイデアが詰まったマシンが開発されていました。

現在のF1(20年ぐらい前から)は細かい違いはありますが、

どれも似たような形で違いが分かりにくいのが残念です。

 

 

自販機で参鶏湯

 

 

散歩中に自動販売機で見つけました。


f:id:takahe77:20220205182505j:image

 

発芽米入りって書いてますが鶏肉は入ってないんですかね?

今度行ったときは試しに買ってみます。

 

何本か買って、鍋料理のベースにするのもありかもしれないですね。

トミカ、箱の保存

トミカの箱って今までは処分していたんですが、

改めて考えると車のイラストもかっこいいしもったいない。

箱のままだとかさばるし、解体したままもごちゃごちゃになりそう・・・

 

分解したらはがきぐらいのサイズになりそうかな?、

と思い百均でハガキホルダーを買って収納したところぴったりでした。

厚みはあるのでかさばりますが、しばらくこれを使ってみようと思います。

 


f:id:takahe77:20220125235207j:image

 

厚みはありますが、大きめの箱も両端だけ折ると収まりました。
f:id:takahe77:20220125235259j:image

いろいろなインプレッサ

インプレッサが好きで、実際に乗ってもいました。

 

トミカの歴代インプレッサ(一部だぶりあり)

その他にも色々なメーカーだったり、ミニカー付き雑誌のものなどです。

中にはシリーズ途中で廃刊したデルプラドもあります。

 


f:id:takahe77:20220124213035j:image


f:id:takahe77:20220124213055j:image


f:id:takahe77:20220124213110j:image


f:id:takahe77:20220124213129j:image


f:id:takahe77:20220124213155j:image

公式フェラーリF1コレクション F2001 ミハエル・シューマッハ ←たぶんこれ

品名    公式フェラーリF1コレクション 22号
2012年7月4日号
出版社名 :アシェット・コレクションズ・ジャパン

F2001
ミハエル・シューマッハ(2001)

職場の棚に飾ったままで、いつ購入したかも忘れてしまいましたが、

ネットなどで検索してみるとおそらくアシェットのものだと思います。


f:id:takahe77:20220121165649j:image


f:id:takahe77:20220121165716j:image

 

職場の私の部屋は日当たりが悪いため、目立った変色もなく、

比較的きれいな状態で保たれています。

 

一応Amazonでも購入可能なようです

 

 

本棚の中身 Benetton B192

中身よりも表紙だけで買ったシリーズ

 

GP CAR STORY Vol.8

Benetton B192

2014年7月21日発行

f:id:takahe77:20220119154013j:image

 

シューマッハ引退と共にほとんどレースを見なくなり、レース雑誌も定期的には買わなくなりましたが、これは本屋で見かけて迷わず購入しました。

 

F1を全戦見るようになったのは1993年なので、B192はリアルタイムでは見ていませんでした。

ハイノーズの元祖はティレル019ですが、その後主流になったのはベネトンが採用した釣り下げ型でした。

このスタイルがかっこよくて、F1ファン、シューマッハファンになりました。

タミヤのプラモデルも作ったことがありました。

 

まだチャンピオンになる前の若き日のシューマッハの姿を見ることが出来ます。